双日社友会第一回定時総会
7月10日(木)11時半より2025年双日社友会定時総会が飯野ビル21階にて会員128名に加え、藤本会長、植村社長をはじめとする31名の双日役職員のご参加を頂いて開催されました。今回が新たな双日社友会として、初めての定時総会となります。
山田幹事長の司会進行のもと、当日の注意事項の連絡の後、昨年亡くなられた113名の会員に哀悼の意を表し黙祷を捧げました。総会は会則の規定に則り、田中会長が、議長となり議事を進めました。議題は以下の3件で、すべて拍手をもって承認頂き、第一回定時総会は恙なく終了しました。
1.2024年度活動報告および2024年度決算
2.2025年度活動方針及び2025年度予算
3.本部役員の選任
引き続き、ご来賓を代表し双日株式会社 植村幸佑社長よりご挨拶を賜りました。2024年度に純利益1000億円越えを達成、さらなる飛躍を目指しておられるという力強いお言葉がありました。また、新任執行役員として人事担当本部長の小倉茂氏、リテール・コンシューマーサービス本部長の三井田沙里氏、そして経営企画、EX事業戦略、M&A・投資戦略推進担当本部長の松永貴裕氏が紹介されました。
そしていよいよお待ちかねの懇親会!乾杯のご発声は、2024年まで長きにわたり日商岩井社友会会長を勤められた長久保敏さん(1970年日商岩井入社)にお願いしました。
久しぶりの再会、思い出深い昔話、お酒が進む話題に事欠かず、いろんな所で会話の輪。昔言葉で恐縮ですが、ワイワイガヤガヤ、皆さん本当に活発です。現役役職員の方々も忙しい中ずっと付き合ってくださり、盛況のままあっという間に時間が過ぎ去りました。
宴もたけなわ、ずっと続けたいと思いつつ、13時頃に中締めとなり新藤副幹事長よりご挨拶があり一本締めでお開きとなりました。
お集まりの皆さんにとってはあっという間、幹事にとっては息つく間もない1時間半となりました。今回、多くの現役役職員のご参加を頂いたことで、双日の皆さんとのコミュニケーションも深まり中身の濃い総会となりました。皆様にはJALUX様からのお土産もあり、楽しい余韻の中帰途につかれたものと思います。
双日人事部、秘書部、総務部の皆さまより格別のご協力・ご支援を賜りました。当日お手伝いを頂いた会員有志の皆さま、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
(松江正俊)








アルバムを閲覧するために必要な合言葉は「双日社友会」です。