2024年12月– date –
-
同好会
【大阪支部】双日社友会大阪支部ゴルフ会(同好会)
日時:10月28日(月) コース:千刈カンツリー倶楽部 前回同様に雨の天気予報に惑わされました。前日の午後3時に参加者に挙行することをメールで通知しました。弱雨の中のプレーは最初の2~3ホール、そのあとは薄日が差すほど天気は回復し、楽しくプレー... -
その他
【旧交温集】旧ニチメン大阪建設部同窓会開催【旧交温集】
コロナ渦などの影響で、6年ぶりの開催となった大阪建設部の同窓会が、10月26日(土)に、阪急グランドビルの「咲くら」にて開催されました。当日は、東京よりの参加者5名を含め18名の方々が参加いただき、皆さんのお元気なお顔を拝見することが出来ました... -
その他
【旧交温集】第39回 繊友会を開催
2024年10月23日(水)12時より旧NI繊維部門のOB・OG会『繊友会』が大阪梅田のホテル・ヴィスキオにて開催されました。近年、梅田界隈は大規模再開発が進み米国のヒルトンやウォルドーフ・アストリア等の豪華ホテル、タワーマンションの林立、そして大阪駅... -
本部・支部
【大阪支部】第1回秋の親睦ウォーキング【大阪支部】
日時2024年11月13日(水)目的地比叡山延暦寺 4社友会が統合され初めての親睦ウォーキングの一日は、雲一つない晴天とかなり暖かめの気温で始まりました。 標準語で聴き慣れた車内放送が関西弁で流れる湖西線を走る電車が、長等山トンネルを抜けると程な... -
本部・支部
第1回フォトコンテスト結果発表
「私のベストショット」をテーマに双日社友会として初めてのフォトコンテストを開催しました。応募者数は24名、105作品が集まりました。厳正な審査の結果、以下の方々が入選されましたのでご紹介します。 また、今回入選には至りませんでしたが、応募... -
本部・支部
【大阪支部】新年例会と講演会のご案内―絵画&写真作品展を同時開催―
双日社友会発足後初めての、大阪支部新年例会を次の通り開催します。多くの会員の皆様のご参加を心からお待ちしております。 日時 令和7年1月14日(火曜日)受付開始:10時30分 講演会:11時30分より約30分。女流講談師 “旭堂みなみ” 師による講談。新年... -
その他
第32回双日物流会(関東)開催報告
第32回双日物流会が去る2024年10月12日(土)正午より有楽町「綴」にて開催されました。女性6名、男性24名、合計30名が集まりました。当日は皆さん早めの到着で開催前から懐かしい方々と会話を楽しんでおられ、元気な笑顔のうちにと、はじめに集合写真を撮... -
本部・支部
会員番号について
双日社友会の会員の皆さんには会員番号があります。 旧日商岩井社友会の方は現役時代の社員コードです、旧ニチメン東京社友会、旧ニチメン大阪社友会の方はそれぞれ、NT、NOで始める3桁の番号です。 会報が同封されている宛名横に印刷されています。会... -
本部・支部
ホームページ(パスワード)について
社友会のホームページは毎月月初に更新しています。また会員動静(訃報など)については連絡を受けた都度更新しており、パスワードにより保護されております。 2025年1月1日以降、パスワードに変更されますのでご注意下さい。新しいパスワードは会報2024... -
本部・支部
訃報の取扱いについて(変更)
社友会ではこれまで会員の死亡に際しては、供花もしくは香典の手配をさせて頂いておりましたが、昨今の供花代の高騰により、香典との価格差が広がったため、2025年1月より香典に統一することと致します。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 -
本部・支部
【東京本部】講演会のお知らせ
双日社友会東京本部では以下のとおり講演会を開催します。皆様のふるってのご来場をお待ちします。対象は会員、会員のご家族、ご友人とします。 申込み方法 申込みは東京本部にお電話、FAX、メールでお願いいたします。 概要 日時2025年2月6日(木)14時より... -
本部・支部
新年例会のお知らせ
2025年の東京本部、大阪支部、名古屋支部、九州支部の新年例会を以下のとおり、開催します。皆さまお誘いあわせの上奮ってご参加下さい。 お申し込み方法 当会報12月号に同封する返信ハガキに、氏名、会員番号、および会場をご記入の上、12月16日(月... -
同好会
【東京本部】俳句同好会
(五十音順) 木田俊治 水やりの妻のハミング夏はじめ千年をただ真直ぐに夏木立一刷けの広重ブルー溽暑去る考妣とはここでお別れ秋彼岸深々と香具師の一礼秋祭 近藤陽明 星月夜ビルの灯遠き屋形船おしまいは音を束ねて揚花火ひさびさに星座を探す熱帯夜海... -
その他
浦安市でウクライナ支援の為の団体設立
平方洋二(74076) 2022年2月24日、ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、来年の2月で3年が経とうとしている。私が住んでいる千葉県浦安市にも、ウクライナ東部に位置しロシア国境に隣接するスームィ州から知人を頼って避難して来たウクライナの方々が暮らし... -
同好会
【東京本部】囲碁同好会
囲碁同好会は、本年4月にニチメン囲碁部と日商岩井囲碁同好会が統合し、双日囲碁同好会になりましたことは既にご報告の通りであります。開催場所は社友会会議室であり、囲碁大会は3、6、9、12月の第一月曜日に、また、月例会は毎月第1木曜日に開催してい...
1