2024年6月– date –
-
会員へのお知らせ
双日健康保険組合保養施設のご案内 双日健康保険組合の保養施設案内「Vista Resort2024」(http://vista-resort.co/sojitz)が届きました。ご希望の方は、東京本部事務局までご連絡ください。 訃報のご連絡 訃報のご連絡は東京本部事務局あてにご連絡をお願... -
【大阪支部】ハイキング会
第364回 幹事秋山依子開催日1月25日 (木)行先山の辺の道(北コース) 大雪や猛吹雪の注意警報、今季最強寒波に覆われた日本列島。そんな中、山の辺の道を歩いて来ました。奈良の予報は曇り空に湿雪マークでしたが、朝から青空がのぞき寒いとはいえ気持ちい... -
【中四国支部】下瀬美術館のひな祭りと亀居公園の桜を観る会を実施
晴天に恵まれた3月29日(金曜日)午前11時15分、広島県大竹市にある下瀬美術館のエントランス棟受付カウンターに参加者15名が集合、ガイダンスを受けて、館内を見学しました。下瀬美術館は、2018年に、建築資材等の製造・販売業の丸井産業(本社 広島市西... -
【九州支部】第72回ゴルフ大会報告
第72回ゴルフ大会は3月29日(金曜日)・福岡国際カントリークラブ中山コースで開催されました。参加者は、体調不良の方の参加見合わせもあり6名となりました。 当日は黄砂を感じさせる霞がかった晴天で、初夏を思わせる気温も20度に迫る絶好のゴルフ日和と... -
【東京本部】カラオケ同好会
日商岩井社友会の最後のカラオケ同好会が4月18日に開催され長い歴史に幕を閉じました。今後は双日カラオケ同好会として生まれ変わり、これまで以上に楽しい集まりにしてゆきたく、ご興味のある方は世話役の河野嘉伸(社員コード65071)E-mail : ph... -
【東京本部】俳句同好会
林 三平 紛争地の子らの叫びか虎落笛春泥や平和の兆しまだ見えず被災地にいつもの如く桜咲き 近藤陽明 海峡をつなぐ大橋鳥帰る旅立ちの祝ひと捌く桜鯛春愁や手紙いくども読み返す 谷口一郎 画架を背に似顔絵描きの日向ぼこ背伸びして水面をたたき春の鯉散... -
【東京本部】囲碁同好会
2024.4 鈴木宣勝 社友会統合に先立ち3月11日に統合囲碁同好会第1回囲碁大会をニチメン社友会室にて開催しました。同好会統合による囲碁大会を開催できるかどうかの調整に時間を取られて開催の案内が遅れてしまい、8名という少数参加となりましたが無事に... -
【東京本部】「俳句の会」いろは句会
佐藤 英二 当会は、旧ニチメン社員及び取引先関係者を中心として平成元年1月から始まった句会ですが、本年3月の句会で第412回を迎えた長寿の句会です。俳句に興味のある方はぜひご参加ください。 (月に一度双日社友会室で会合を行っています) 今回は各会... -
【大阪支部】歩こう文化の会「長浜盆梅」
第421回 歩こう文化の会開催概要 幹事清水美智子開催日2月21日(水)行先長浜盆梅 小雨の中、長浜から慶雲館の盆梅展へ行き、向かいの長浜鉄道スクエアを見学して昼食後ルネ・ラリックガラス工芸の成田美術館から黒壁ガラス館の前を通り、曳山博物館へと。 ... -
【大阪支部】大阪川柳同好会「自選五句」(1.2.3月より)
和田本散人 うんうんと合点をしても上の空うんうんと相づちうって納得させ雨が降る今宵こそ鍋にしましょうか通る度橋掛けた人思い出すミニスカート寒くないかと気になって 酩酊子 灰が降る南国薩摩灰の山降る雨も時には仲を取り戻すうんうんと頷くば... -
【大阪支部】第133回大阪雀友会
第133回大会は、令和6年最初であり、日商岩井社友会としては最後の麻雀大会となりました。参加案内をしたところ、2日後には16名(4卓)の枠が埋まり、3日目以降の受付はストップせざるを得ないという、幹事としては悩ましい状況でした。 当日は、今... -
【名古屋支部】第136回麻雀大会結果報告
開催日令和6年3月13日(水)開催場所フレンド麻雀倶楽部参加者3卓 12名試合回数4荘戦 第136回麻雀大会が開催されました。今回社友会からの参加者は11名でしたが、1名ヘルプに入ってもらい、無事3卓で対戦することが出来ました。大会に先立ち、全員写真... -
【九州支部】第38回麻雀大会
3月16日(土)午後の心地よい春の陽気の中、九州支部麻雀大会が開催されました。今回は4組16名の雀士が集まり、予選4回戦、決勝1回戦の熱い戦いを繰り広げました。実力者がそろう上位4名の決勝A卓をトップで逃げ切り見事優勝したのは、最年長の上... -
【旧交温集】第18回 NI鉄貿会を開催
第18回NI鉄貿会は、昨年に続き、4月20日(土)12時より永田町の星陵会館内「コリーナ・デラ・ステラ」で開催されました。今回は男性のみの開催で、総勢52名が元気な顔を見せました。先ず、應武善登氏(60年入社)から開会のお言葉を頂き、続いてこの... -
【旧交温集】NI東京機友会開催
2024年3月16日(土)東京機友会がルポール麹町にて開催されました。11時半の受付開始前より皆さん三々五々集まられ、早速会場前の廊下で懐かしい方達と会話を楽しまれ、会場に入って頂きました。 12時ちょうどに平井副社長の挨拶文を代読後、安武元社... -
【旧交温集】第37回 NI食料部門OB/OG会報告
コロナ禍を経て4年ぶりの第37回NI食料部門OB/OG会を、2023年12月9日(土)12時よりホテルルポール麹町「ルビーの間」にて開催、現役8名を含む51名が出席しました。 まずは、OB/OGを代表して槌谷英一郎双日アルムナイ事務局長より、同アルムナイの創設趣旨...
1