【大阪支部】第138回大阪雀友会

開催日6月4日(水)
場 所北区、菜の花
参加者4卓 16名

第138回大会は、長年お世話になった北浜の「三休橋クラブ」から、北区のお初天神近くの9階建てビルにある「菜の花」に場所を移して開催しました。このビルは5,6,8階が麻雀専用ですが、6階は麻雀卓が30卓有り、90%が女性で埋まっていました。(今回は初めてということで女性専用のフロアに4卓セットして頂いた。)この雀荘の売りは「脳活性による健康麻雀」で、室内も明るく、お茶・コーヒー・ジュースなど無料で、場代も安く、お年寄りと女性大歓迎ということです。

今大会には5~6年振りに安藤さんと船越さんが復帰され、熱戦が展開されました。 前半戦は佐久間さんと戸田さんが断トツのトップで、後半戦もその勢いでお二人が逃げ切り、1位に佐久間さん(初優勝)、2位に戸田さん、3位には休養明けの船越さんが入賞。

予想外は上位常連のメンバーが今回は下位(13~16位)に低迷。「勝負は時の運」、やってみないと分かりませんね。

4回戦が終わり、戦績の発表と表彰式を行って午後4時に散会しました。

参加者

(成績順、敬称略)

佐久間一晃、戸田哲夫、船越欽之祐、諸富隆夫、木村成孝、伊東宏、池田和彦、浜岸俊次、吉田秀、横内昭、安藤智弘、大橋壮悟、中村貞雄、杉山弘、平山壮一、村田正治

次回第139回のご案内

9月3日(水)午前10時30分~、場所:北区「菜の花」

世話人:池田和彦

目次